1株に約5個の蕾がつき、1日に1個ずつ開花し、
朝に咲くと夕方にはしぼんでしまう一日花のニッコウキスゲ。
高原一面に咲き誇る姿は、実に爽快で晴れ晴れとします。
数百種類の高山植物が自生する“花の百名山”としても有名です。
遠くには北アルプス連峰が、壮大なスケールで横たわり、
旅人の心を、遥か彼方の世界へいざないます。
美しく咲き匂うニッコウキスゲに、目を見張ります。
部屋にも、ニッコウキスゲが咲いています。
何もかもが爽やかです。
暖かい部屋で、霧ヶ峰の風を感じています。
絵に合わせて、コーディネートしてみました。
どこまでも連なる北アルプス連峰に、思いを馳せます。
ニッコウキスゲの花言葉は、「日々あらたに」、「心安らぐ人」です。